fiac
2010年 10月 22日
21から4日間行われたfiac(国際コンテンポラリーアートフェア)に行ってきました。
とても賑わっていて、来場者の年齢層も様々で、会場も盛り上がっていてさすがパリと思いました。
すてきなアーティストを見つけました。
otobong Nkanga
パリ生まれアントワープで活動をする女性アーティスト

色使い、質感と重みリアリティーがありながらオシャレでポップでユーモアもたっぷり
人目で好きになりました。
たくさんの作品を見てみたいなあ。
Chantal Joffe
思ったとおり!ロンドンで活動してる女性アーティスト


ロンドンっぽいファッショナブル感が漂っていてかっこいいです。
Marlène Mocquetフランス人女性アーティスト
動物やオブジェを可愛い色使いとタッチで描いていて、可愛いけどちょっと寂しさのような
ものがあってステキです。
わくわくした夜でした。

とても賑わっていて、来場者の年齢層も様々で、会場も盛り上がっていてさすがパリと思いました。
すてきなアーティストを見つけました。
otobong Nkanga
パリ生まれアントワープで活動をする女性アーティスト

色使い、質感と重みリアリティーがありながらオシャレでポップでユーモアもたっぷり
人目で好きになりました。
たくさんの作品を見てみたいなあ。
Chantal Joffe
思ったとおり!ロンドンで活動してる女性アーティスト


ロンドンっぽいファッショナブル感が漂っていてかっこいいです。
Marlène Mocquetフランス人女性アーティスト
動物やオブジェを可愛い色使いとタッチで描いていて、可愛いけどちょっと寂しさのような
ものがあってステキです。
わくわくした夜でした。

■
[PR]
by mimoringk
| 2010-10-22 21:53
| 美術館など